2歳になるうちの子は絵本をあまり見ません。
お話会でもおとなしく座っておらず、1人走り回って遊んでいたり、読んでいる絵本を持っていこうとします。
自分で本棚から本を持ってくることもありますが、なぜか、小説や雑誌と読み聞かせができない難しい本ばかり・・・。
絵本をたまに読んでも好き勝手にページをめくったり、自分で持って、飽きたら遊びに行くといった感じで、1冊の本をきちんと読んだことがありませんでした。
けれど、この「きんぎょがにげた」だけはすごく興味があるのか、最後まで読むことができたし、おとなしく座ってページをめくることなく、きんぎょを探してくれました。
この本はきんぎょが逃げて、いろんな場所に隠れます。
そのきんぎょをみつけていくお話です。
文字数は多くなく、「きんぎょがにげた~」とか「どこかな??」というレベルです。
ですが、いろんな場所に隠れて回るきんぎょを見つけるのは子供はもちろんですが、大人も一緒に楽しめる絵本かな~と思いました。
![]() 【送料無料】きんぎょがにげた [ 五味太郎 ] |